…ってな感じで短歌風にまとめてみましたが、イマイチ感が拭えないまま本題に突入してしまいますwww(笑)
先日、我がポンコツヤードに鎮座している過去の通勤車達を、処分しました。
先代通勤快速号の『ワゴンRモドキ』(マツダAZワゴン:写真1&2)
こいつは色んな工具類を詰め込めるスペースがあったんで、便利な一台でしたね( ̄∀ ̄)
それともう一台は10年前位に使用していた、自作Kレース仕様・公道バージョンの『ホンダ・トゥデイ(内装が無いぞう!軽いぞう!仕様:写真3&4&5)の二台。
軽さを生かして、通勤車の域を飛び越え完全に峠仕様の車になってました(爆)
チャームポイントは車種不明バイク用の『SP忠男コブラ管ブッタ切り』仕様の直管マフラーwww。
意外ににも吹けは良くて、後ろを走り悔しい思いをした(らしい…)友人もいたみたいです(笑)
お別れは自らの手で(ユニックでですが:笑)吊り上げ、解体屋へ…。
最後のお別れの記念に撮影しました(>_<)
…でも、これだけじゃ今回のネタは終わりませんwww(笑)
この二台が礎となり、新たなる歴史が始まる…!?
次回。乞うご期待!
(でも大したネタじゃありません:笑)