Quantcast
Channel: 鉄くず大好き! ポンコツ大王!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

再起動! ゼルビス君

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

超多忙な殺人的労働期間に入る直前(今から約1ヶ月以上前ですが…)、オクで落とした腐れキャブのOHを終らせていました。


前回までの度重なるOHでの結果、フロートやフロートバルブ・ジェット類の付属部品には問題ないと判断し、今回入手したキャブはボディーのみの使用としてみました。(オーバーフローによる不良原因が掴みずらいのと、元々持っていたキャブの内部パーツの方が程度が良かった為ですが…。写真1)


まぁ…原因が解らないため、ぼちぼち進めていこうと思います。



んで、とりあえずエンジンも無事に始動しオーバーフローも止まってるようなので、同調を取ってみます。


今回用意したのは、ホームセンターの熱帯魚用品売場で見つけた、こんなバルブ。(写真2)



ゼルビス君は、負圧コックを使用しているため、純正タンクを載せたままじゃ負圧同調がとりにくいんですよね。


ガソリンコック用の負圧ホースを外し、その間に今回用意したバルブをセットして、こんな感じで使いました(写真3)


計測結果は…前後バラバラ(写真4)



んで、サクサクと調整を進めてこんな感じ(写真5)







まだまだ多忙な為、試運転まで至ってませんが、これで完調なら嬉しいんだけどなぁ~♪(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles